地紅茶 / Locally-Grown Tea

  • 「地紅茶(Locally Grown Tea)」とは国産紅茶のことで,紅茶の会代表の藤原一輝により提唱されました。
  • 「国産」とは「日本産」だけを指すものではありません。一方で、日本産の紅茶を示す言葉としては「和紅茶」があります。
  • 平成10年(1998年)に鳥取県名和町(現在は大山町)の陣構(じんがまえ)茶生産組合において鳥取県で初めての紅茶が誕生しました.
  • 陣構では,鳥取県以外の地域の紅茶を委託により生産しています.これにより,全国に地紅茶のネットワークが広がっています。
  • これまでに委託生産をしたことのある地域

京都府福知山市の福知山紅茶

静岡県下田市の開国下田紅茶

富山県富山市の富山紅茶

兵庫県朝来町の朝来高原紅茶

兵庫県生野町のコアニエティー

兵庫県佐用町の佐用あさぎり紅茶

兵庫県多可町のはせがい紅茶

和歌山県本宮町の熊野紅茶   等

全国地紅茶マップは、下記よりご自由にダウンロード下さい。

なお、ご利用の際は、マップ掲載個所に出典(全国地紅茶サミット世話人会)を明記下さい。

全国地紅茶マップ2023
全国地紅茶マップ2023.pdf
PDFファイル 266.1 KB
全国地紅茶マップ2022
全国地紅茶マップ2022.pdf
PDFファイル 243.5 KB
全国地紅茶マップ2020
全国地紅茶マップ2020.pdf
PDFファイル 237.6 KB
全国地紅茶マップ2019
全国地紅茶マップ2019.pdf
PDFファイル 220.1 KB
全国地紅茶マップ2018
全国地紅茶マップ2018.pdf
PDFファイル 190.6 KB
全国地紅茶マップ2017
A4紅茶マップ2017.pdf
PDFファイル 186.9 KB

 

私は、地紅茶という表現をとることの本質に、この本来中心となるべき基礎、基本という考えを持ちたいを思っている。

地紅茶こそ、紅茶の本質を言い当てていると思うからである。

                           ”

 地紅茶についてのエッセイ(2006)